約3年間続けてきた筋トレメニュー
僕が約3年間、週2回、1回90分続けてきたメニューを紹介します。
まず、体の部位を大きく2つに分けます。簡単に言うと、体の前面と背面。
前面に含まれる部位は「胸、腕」
背面に含まれる部位は「背中、肩」
前面、背面の両方に含まれるものが「脚、腹筋」
週2回のトレーニングは、下記のように分けて行いました。
1回を「胸、腕」+「脚、腹筋」のメニュー
1回を「背中、肩」+「脚、腹筋」のメニュー
※「脚と腹筋」は両日とも行います。
以下に、行ったメニューを紹介します。
毎回、このメニューをすべて行ったわけではなく、1回90分(セット間3分のインターバル)とし、時間内にできるだけのメニューをこなしました。1回あたりのトレーニングで6~8個のメニューをこなします。
ページコンテンツ
「胸、腕」の筋トレメニュー
※一番大切なことは、それぞれのメニュー10回で限界が来る重さで行う事(限界までやらないとトレーニング時間の無駄です)
各セット間のインターバルは約3分です。
胸を鍛えるメニュー
- ベンチプレス(約10回を3セット)
- インクラインベンチプレス(約10回を3セット)
- デクラインベンチプレス(約10回を3セット)
- ダンベルバタフライ(約10回を3セット)
腕(上腕二頭筋)を鍛えるメニュー
- ダンベルカール(約10回を3セット)
- チンアップ(約10回を3セット)
腕(上腕三頭筋)を鍛えるメニュー
- EZバー・ライイング・フレンチプレス(約10回を3セット)
- ケーブルマシン・プレスダウン(フレンチプレスの直後にインターバルなしで約10回)
- ダンベル・フレンチプレス(約10回を3セット)
「背中、肩」のメニュー
※一番大切なことは、それぞれのメニュー10回で限界が来る重さで行う事(限界までやらないとトレーニング時間の無駄です)
各セット間のインターバルは約3分です。
背中を鍛えるメニュー
- オーバーグリップ・チンニング(約10回を3セット)
- ケーブルマシン・ラットプルダウン(約10回を3セット)
- ベントオーバーローイング(約10回を3セット)
- デットリフト(約10回を3セット)
- Tバーロウ(約10回を3セット)
肩を鍛えるメニュー
- ダンベル・サイドレイズ(約10回を3セット)
- ダンベル・リアレイズ(サイドレイズ直後にインターバルなしで約10回)
- バーベル・アップライトロウ(約10回を3セット)
「脚、腹筋」のメニュー
腹筋のメニューは、毎回、「胸、腕、背中、肩」のメニューのインターバル中に行ってました(時短のため)。
また、脚のメニューは、毎回、その日の最後に締めとしてやっていました。
週3回トレーニングの時間が取れる方は、脚のメニューだけ別日で集中して行うと良いと思います。
脚を鍛えるメニュー
- スクワット(約10回を3セット)
- ブルガリアン・スクワット(約10回を3セット)
- レッグプレス(約10回を3セット)
- レッグエクステンション(約10回を3セット)
- カーフレイズ(約10回を3セット)
腹筋を鍛えるメニュー
- デクライン・クランチ(重りを持って約20回を3セット)
- レッグレイズ(約20回を3セット)
- ローラー腹筋(約20回を3セット)
- ダンベル・サイドベント(約20回を3セット)
1回のトレーニングメニューの例
胸と腕を鍛える場合の、1回90分に行うメニュー例です。
- ベンチプレス(3セット)
- インクラインベンチプレス(3セット)
- ダンベルバタフライ(3セット)ダンベルバタフライのインターバル中に腹筋のメニューを行います。
- ライイング・フレンチプレス(約10回)この直後にケーブルマシン・プレスダウン(約10回)を3セット
- チンアップ(約10回)この直後にダンベルカールで追い込み、を3セット
- レッグプレス(約10回を3セット)
こんな感じで90分間、みっちり行います。
体全体の部位をバランスよく行うことが大切なので、僕の場合は週2回時間を取って、
- 1日目に「胸、腕、腹筋、脚」
- 2日目に「背中、肩、腹筋、脚」
のメニューをこなしてきました。
3年間続けたビフォーアフターは下記の記事をご覧ください。