龍馬ゆかりの地 寺田屋 2015.06.22 坂本龍馬、私の一番好きな歴史人、というか、龍馬のおかげで日本史に興味を持ちました。 学生の時は歴史の授業は、暗記することが多くて大嫌いでしたが、大河ドラマの「龍馬伝」をみて、身分が低いのに、なぜこんなに高い志を持てるのか! と、すごく興味がわき、幕末のことについて色々と調べるようになり、日本史が好きになりました(^^) 龍馬好きなら必ず訪れる場所、寺田屋。 龍馬に関する資料の展示や、関連備品など、所狭しと展示してありとても楽しいところです。 もちろん関連グッズもたくさん販売されており、ミーハーになってしまう場所です! 宿泊もできる様なのですが、夜10時までに帰宅しなければいけないので、なかなか厳しいな~。。。せっかく京都まできらたもう少し遅くまで遊んでいたいから(^^;; Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 日本の歴史 京都幕末, 幕末志士 伏見城 フレンチトースト sarabeth's(サラベス)品川 関連記事一覧 蛤御門の変(禁門の変) 2018.11.12 真っ白な姫路城!! 2014.07.20 徳川家霊廟(増上寺) 2019.05.21 山内一豊と高知城 2017.02.18 羽柴秀吉と長浜城 2019.04.09 山内一豊陣跡 [関ヶ原の戦い] 2019.01.07 日本三大山城 岩村城跡(岐阜県恵那市) 2018.09.17 京都御所 2018.11.13