西首塚 [関ケ原の戦い] 2019.01.09 西軍の戦死者を埋葬した地、西首塚 徳川家康の命を受け、竹中重門が東と西に分けて戦死者を埋葬した地。ちなみに、関ケ原の戦いにおいて討ち取った首の数が多かったのは、東軍の福島正則の家臣「可児才蔵」だそうです。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 日本の歴史 関ヶ原の戦い 徳川家康 最初陣跡 [関ヶ原の戦い] 江戸城完成とともに川越から移された日枝神社 関連記事一覧 京都御所 2018.11.13 【龍馬ファン必見】京都幕末ロードマップ 三条〜四条編 2019.05.23 寛永寺(上野) 徳川幕府の菩提寺 2019.05.21 国宝 彦根城 2016.01.10 龍馬ゆかりの地 寺田屋 2015.06.22 江戸城完成とともに川越から移された日枝神社 2019.01.30 徳川家霊廟(増上寺) 2019.05.21 織田信長 岐阜城 2014.03.16